ご予約専用 TEL 050(3183)0414
< 受付時間 9:00~21:00 >
ホテル直通 TEL 075(585)5730
四条・烏丸駅より徒歩約7分。京都観光の滞在は、リッチモンドホテルプレミア京都四条へ。
祇園祭が開催される四条通に面した観光拠点に最適な立地に、京都2店舗目となるリッチモンドホテルプレミア京都四条が誕生!!
『UTSUROI』をテーマに心地よい“京都の奥行き”を感じていただけるような広々としたロビーは、十緑十色を表す中庭とモダンなインテリアが融合し、歩みを進めるごとに「うつろい」を体験できる空間でみなさまをお迎えいたします。
住所 | 〒600-8494 京都府京都市下京区四条通油小路東入傘鉾町50番 |
---|---|
TEL/FAX | TEL.075(585)5730 FAX.075(585)5731 |
チェックイン | 14:00 |
チェックアウト | 11:00 |
開業 | 2022年3月1日 |
当ホテルでは専用の駐車場をご用意しておりません。
お車でお越しのお客様には、近隣の一般駐車場をご案内致します。
ホテルから徒歩約5分。
京都市中京区のほぼ中央に位置する食品販売中心の商店街。魚、京野菜といった生鮮食材のほか、乾物や漬物、おばんざい(京言葉で日常の惣菜)などの加工食品を商う老舗・専門店が集います。
ホテルから徒歩約15分。
江戸時代に造営された城で、正式名称は元離宮二条城(もとりきゅうにじょうじょう)。
足利氏・織田氏・豊臣氏・徳川氏によるものがあり、現存する城は徳川氏によるものです。
ホテルから電車で約20分。
1331年から1869年(明治2年)までの間の内裏(天皇が居住し儀式・公務を執り行った場所の事で、現在の皇居とほぼ同義)。
現存する建物は概ね1855年(安政2年)に造営された安政度内裏と言われています。
ホテルから電車で約25分。
京都市西部にある標高382メートルの山。大堰川(おおいがわ)を挟んで西側の松尾山・嵐山・鳥ヶ岳の嵐山三山と、東側の小倉山・亀山、さらにはその麓を含んだ地域を一般的に嵐山と称し、山麓は多数の寺社が立地する観光名所です。
6階のベンダー室に設置しております。ご自由にご利用ください。
6階のベンダー室奥にご用意しております。 洗剤は自動で投入されます。
自動販売機ではソフトドリンクのみを販売しております。
建物規模 | 地上8階建て(ホテル客室3階~8階) |
---|---|
ホテルの特徴 | 観光・ビジネスに最適な立地 四季感じる中庭とモダンな内装が融合した「うつろい」を体験できる空間 全室禁煙。客室すべて浴室・洗面・トイレがセパレートタイプ |
インターネット | 全館Wi-Fi対応 客室TVネット対応 |
館内 | ・精算機によるセルフチェックイン・チェックアウトシステム ・自動販売機 ・コインランドリー ・製氷機 ・コピー、FAXはフロントにて承ります(有料) |
---|---|
駐車場 |
当ホテルでは専用の駐車場をご用意しておりません。 お車でお越しのお客様には、近隣の一般駐車場をご案内致します。 |
客室面積 | 22.4m2~53.1m2 |
---|---|
客室設備 | ・液晶ワイドテレビ ・冷蔵庫(中は空) ・個別空調設備 ・加湿機能付空気清浄機 ・各社対応携帯充電器(スマートフォン対応) ・シャワートイレ ・無線LAN対応 ・セーフティボックス ・時計 ・電気ケトル ・消臭スプレー ・ドライヤー ・内線電話 ・靴べら ・卓上ミラー ・アイスペール *モデレートダブルを除く ・マドラー *モデレートダブルを除く ・栓抜き+ワインオープナー *モデレートダブルを除く |
アメニティ | ・バスタオル ・フェイスタオル ・セパレートパジャマ ・シャンプー(MIKIMOTO) ・コンディショナー(MIKIMOTO) ・ボディーソープ(MIKIMOTO) ・ハンドソープ ・スリッパ 以下のアメニティは、”アメニティバー”よりご自由にお取りいただけます。 *お部屋にご用意はございません ・歯ブラシセット ・ヘアブラシ ・綿棒 ・シェービングセット ・ボディタオル ・ドリップコーヒー ・緑茶 |
ベッドサイズ | 全室シモンズ製ベッド モデレートダブル・・・150cm×200cm モデレートツイン・・・110cm×200cm *デイ(ソファー)ベッド・・・90cm×190cm コンフォートツイン/トリプル・・・110cm×200cm *エキストラベッド・・・90cm×185cm プレミア/エグゼクティブ/ユニバーサル/スーペリアツイン・・・120cm×200cm コンセプトルーム・・・240(120×2)cm×200cm |
お食事・朝食 | 3階レストランにて提供 7:00~11:00(LO 10:30) |