blogBlogスタッフブログ

2019/12/24 ■スタッフのつぶやき■

クリスマスの起源

クリスマス木

メリークリスマス!
みなさまこんにちは!2019年の年の瀬、令和最初のクリスマスいかがお過ごしでしょうか。
東京はホワイトクリスマスにはなりませんが、雲一つない快晴の天気模様です。
サンタさんも安心してプレゼントを配れそうですね。

さて、ここでクリスマスに関する雑学を一つ。
クリスマスイブ、というのは、クリスマス・イブニングの略称で。
12月24日の日没から23時頃までの事を言うらしいです。
ちなみに、クリスマスは24日の日没から25日の日没までの事を言うらしいです。

まぁ、ここまでは初級雑学として、もう一歩踏み込んだ雑学を。
クリスマス⇒Christmas(英)は、
キリストの誕生日を祝うミサ⇒Christ(キリスト)Mass(ミサ)が一語化したもの。
なのですが、実はこのキリストの誕生日とは、どこの文献にも存在しないのです。
もちろん、聖書にもキリストの誕生日、については記載がありません。
当時は、子どもが成人するのも大変な時代なので生まれた日を正確に記録するという文化はなかったのです。

一説によると、キリスト教が今日のように広がる前に信じられていた宗教に冬至の翌日に太陽が復活する、
というお祝いをする宗教があり、そのお祝いのイベントが慣習として残ってキリストの生誕としてのクリスマスになった、と考えられているようです。

クリスマスの起源についての雑学でした!

良いクリスマスをお過ごしください。

アーカイブ