日々の出来事やイベント情報など旬の情報をお届けいたします!
みなさま!こんにちは~!長崎のまちを歩いていると時々、このような二種類の町名板を見かける事があります。青い町名板と緑の町名板です。青色は現在の町名。緑色は昔の町名なんですよ。(ちゃんと旧町名と表記されています)過去の区画整理で現在は地図上から消えている町名が長崎市内にはたくさんあります。昔は、ここの場所はこんな町名でした。と皆さんに知って頂こうと約10年ほど前から掲示されています。ちなみに、こちらは現在は「麹屋町 こうじやまち」昔は「紺屋町 こうやまち」でした。染物の職人さんが多かったからと伝えられています。逆に町の方々の熱い思いが行政を動かし、旧町名が地図上に復活した町も過去にあるんですよ!長崎のまちをぶらぶらしながら、町名板を見てみるのも面白いかもしれませんね。
2016年