blogスタッフブログ
- スタッフブログ
- 京都観光地~平等院鳳凰堂~
2025/02/25 おすすめスポット
京都観光地~平等院鳳凰堂~
ブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日ご紹介する観光地は【平等院鳳凰堂】です。
10円玉でもおなじみの平等院鳳凰堂。
もとは平安貴族の別荘でしたが、1052年に寺院にあらためられ、約1000年前に建立された建造物や仏像を現代に伝えています。
そんな日本が世界に誇る平等院鳳凰堂ですが、実は鳳凰堂が建つ阿字池の周囲には100本を超えるもみじが植えられており、紅葉シーズンには鳳凰堂と相まって見事な景色を見ることができます。
特に秋は日没の時間帯が最もおすすめで、夕方には太陽が平等院鳳凰堂の後ろへまっすぐ落ちていくため、一面赤く染まる幻想的な景色は趣を感じられます。
さらに11月中旬から12月初旬には週末限定で夜間特別拝観も実施しており、明るい時間に見る平等院鳳凰堂とは違って厳かな雰囲気が漂います。
また、平等院鳳凰堂には本格宇治茶をお楽しみいただける専門店もございます。
日本の古都、京都で紅葉と日本茶を楽しみながら、特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
拝観時間:庭園 8:30~17:30(受付終了17:15)
拝観料:大人700円 中高生400円 小学生300円
フロントにはホテル周辺の地図などもご用意しております。
ぜひお気軽にお尋ねくださいませ。
CATEGORYカテゴリ
ARCHIVEアーカイブ
2025年の記事
2024年の記事
2023年の記事
2022年の記事