blogBlogスタッフブログ
- スタッフブログ
- 「勤労感謝の日」の前身は??
2017/11/23 ホテルからのお知らせ
「勤労感謝の日」の前身は??
皆様こんにちは。
短い秋が終わり、本格的に寒くなってきましたが
いかがお過ごしでしょうか。
今回を担当させていただく私、後藤は朝寒くてなかなかベッドから
抜け出せません、、、
さて今回はそんな一瞬で過ぎ去ってしまった秋に関するお話しです。
本日11月23日は「勤労感謝の日」ですが、これは天皇制の終了とともに
祝日法によって改定されできた祝日であることはご存知でしょうか。
それ以前は古来より「新嘗祭」として、その年の作物の収穫を神に感謝する
祭日でした。現存する最古の歴史書・日本書紀には、古くは飛鳥時代まで起源が
遡ると記されています。
そんな日本人の生活に深く関ってきた「新嘗祭」、今日では「勤労感謝の日」として日頃の
労働を尊ぶ日となっています。
さて2017年も残すところ僅かとなってきましたので、本日はゆっくり休み、年末休みまで
お勤めがんばりましょう!
その際、ビジネスや旅行で浜松にお立ち寄りの際は是非リッチモンドホテル浜松を
ご利用くださいませ。
最高のサービスとともにお客様のお越しをスタッフ一同心より
お待ち申し上げております。
フロント 後藤
アーカイブ
2025年の記事
2024年の記事
2023年の記事
2020年の記事
2019年の記事
2018年の記事
2015年の記事